Category Archives: 旅行手配チップ

ミャンマーのゴールデンロックへの行き方

ヤンゴン近郊観光で人気のゴールデンロック(チャイティーヨー・パゴダ)。ヤンゴンから麓の村、キンプン(Kinpun)まで片道175kmの距離、車で4時間程。日帰りツアーでも行けますがゆっくり楽しむには1泊2日がおすすめ。その他、公共の長距離バスでも行けます。私は長距離バスと列車利用、1泊2日でゴールデンロックとバゴー(Bago)に行ってきました。 ヤンゴン郊外にあるミャンマー東部行きの長距離バスステーション、アウンミンガラー・ハイウェイバスストップ(Aung Mingalar Highway Bus Stop)はヤンゴン国際空港から北東8㎞、車で15~20分程。早朝ヤンゴンに到着、1日目は空港から歩いていけるロリーズ・ホステル(Roly’s Hostel)に泊まり、翌日朝一、6:30amのバスに乗ってゴールデンロックに向いました。 バスのチケットはホステルで手配してもらいました(9000チャット)。チケットは当日バス停で購入できますが、英語の分かる人はいないとの事だったので少し手数料を払ってもホステルで予め手配しておいた方が安心。 朝支度をしていると他の泊り客も顔を洗っていました。彼もゴールデンロックに行くとの事だったのでタクシーをシェアーしてバス停に行きました。空港の近くのホステルで通りに出ると早朝でもタクシーは見つけやすいですが、彼がグラブ(Grab)のアプリで手配済してたので助かりました。グラブのドライバーですと英語が分かる人が多いです。またドライバーにチケットを見せると、ゴールデンロック行きのバスの前で降ろしてくれました。そうでなければ探すのかなり苦労したと思います。 バス停はお店に囲まれた広場に沢山バスが停まり、広場の外の通りにもバスが停まっていてサインもなければ、ミャンマー語だけで行き先らしい札がバスの入り口に置かれてあるだけ。先にチケットを購入しておいて良かったです。 アウンミンガラー・ハイウェイバスストップ。バスの横や後でも屋台を出してます。恐らくこのバスは直ぐには出発しない事知っているのでしょうね。広場内、外にもバスは一杯。 ヤンゴンからミャンマー東南部に行くハイウェイ、主要道路沿いに ❝チャイットー(Kyaikto)❞ と言う村があります。列車で行く場合はここまで行き、そこからバスかタクシーでキンプンまで行きます。バスもさらに南部まで行くバスでチャイットーで乗り換えも可能ですが、時間がかかり複雑になるので、キンプン行きのバスに乗る事おすすめします。ヤンゴンーキンプン直行、エクスプレスでも途中休憩が入り5~6時間はかかります。朝6時半頃にヤンゴンを出てキンプンには12時半頃到着しました。そしてキンプンからゴールデンロックまでトラックバスで約30~40分。ロックを見るだけなら時間はかからないかもしれませんが、頂上のバス停からロックまでも徒歩10~15分はかかり、また時間通りにバスは運行しませんから日帰りでバス利用は可能ですが気持ちが焦り、急ぎ足の観光となります。 キンプンに到着すると直ぐに戻りのバスのチケット売りやホテル勧誘が近寄ってきます。行く前の調べではバゴー行きが早朝にあったのですがそんなバスはないとの事。売り子の言う事は無視してホテルに向いました。夜、食事をしたレストランのオーナーが別のミニバス会社を何件か紹介してくれ、そちらでバゴー行きのバスチケットを手配。翌朝、案の定、1時間遅れでバゴーに向い、夕方の列車でバゴーからヤンゴンに戻りました。ヤンゴンの列車の駅は街の中心で、ゴールデンロック&バゴーサイドトリップ後は街なかのサイクリングツアーのホテルに泊まったので列車利用は便利でした。もちろん列車の旅も好きなのでバスより時間はかかりますが、この方法を選びました。 私はベジタリアンで、必ずホステルやホテルで地元の言葉でお肉が食べれない事を書いてもらいます。それと同時に行く場所も地元の言葉で書いてもらうと良いです。例えばゴールデンロックの麓の村、バスの行き先は キンプン。英語で Kinpun 。英語記載で読むとキンプンのようですが、グーグルマップにミャンマー語で書かれているのでそれをトランスレーターに入れて聞くと、キンモンと聞こえます。私にはミャンマー語の発音は難しく、なかなか発音できなければ、通じない事も多く小さいノートブックを持ち歩き見せてました。 ゴールデンロックの主要村 チャイティーヨー Kyaiktiyo : ゴールデンロックのある山の上の村。朝日、夕日が見たい場合はここで泊まる必要あり。 キンプン Kinpun : ゴールデンロック行きのトラックバス乗り場、長距離バス停のある麓の村。安宿も多くあり食事にも困りません チャイットー Kyaikto : 主要道路とキンプン行きの道の交差点の村。列車の駅がある所 ゴールデンロックの様子とゴールデンロックまでのハイキング キンプン村で出来る事 バゴーのハイライト バゴーからヤンゴン列車の旅 時間を節約し、快適に移動、観光されたい場合はヤンゴンから日帰りや1泊2日のツアーに参加される事おすすめします。イントレピッドの1泊2日ツアーは山の上に泊まり朝日や夕日が楽しめます。 イントレピッド・ミャンマーゴールデンロックとバゴー1泊2日ツアー

Posted in アジア, アドベンチャートラベル, バス, 旅行手配チップ, 見どころ・ハイライト, 鉄道の旅 | Tagged , , , , | Comments Off on ミャンマーのゴールデンロックへの行き方

海外旅行の準備 - ビザ・カスタム等の規制を調べる事の重要性

旅をスムーズに始めるのには空港での入国審査から! 入国前には訪れる国、また、空港乗り継ぎだけの国でもビザの有無を必ず調べ、入国時は、税関申告書には正直に答えましょう。  インターネットが発達し、海外の情報が得やすくなった今日このごろ、旅行手配も旅行会社を通さず簡単に手配できるようになりましたよね。 ただ、個人で手配をするという事は全て自分に責任が掛かってくる事もお忘れなく! 日本人はビザの必要でない国が多いとは言え、ビザが必要かどうか調べる癖をつけましょう。 例えば、アメリカには ESTA (Electronic System for Travel Authorization – 電子渡航認証) が必用で、空港乗り継ぎで通りすぎるだけでも必用です。 オンラインで簡単に習得できますので、いざとなれば、空港によって(カナダの主な空港はアメリカの入国審査はカナダで行います)取得が可能ですが、支払いはクレジットカードのみです。 得に若い方はクレジットカードを持たない、また制限が多いクレジットカードのみ所持している場合があり、支払いができず入国拒否されたケースもあります。 オンラインで安い航空券や、パッケージを購入しても無駄にする事になり、結局高額な買い物になります。 それ以外に入国に必用な書類、そして忘れがちなのが、関税、カスタムを調べる事。 得にオーストラリア、ニュージーランドは持ち込みの品に関しては厳しいです。 税関申告書にの食べ物を持ってますか? の質問欄には All Food と記載されてます。 お煎餅であっても ”ハイ Yes  ”に印をつけましょう。 物によっては持ち込み大丈夫な物もあります。 ニュージーランドのショーでは川魚は不可だが、海魚は大丈夫だったりと同じ生物でも条件は異なってきます。 正直に Yes にしておけば持ち込みできる場合もあります。 持ち込み可能な商品でも No としたために罰金 (下記ショーによればオーストラリアは$220~。 カナダは$250~のよう) を科され、これまた、高額な買い物になります。 持ち込み可能かどうかは複雑なので、何が良くて何が悪いのか、自分で判断しない事です。 まず、無理なのはもちろん生物。 野菜や果物、お肉、加工したお肉。インスタントヌードルのスープがビーフベースも不可です。 スパイスやナッツも要注意。 ミルク製品で作ったお菓子も要注意です。 カナダは量によっては乳製品のチーズが大丈夫だったりしますし、アメリカの場合は果物でも種類やどこで育ったかによっては大丈夫であったりして、国によって異なりますし、複雑なので、どうしてもお土産や留学していて日本の味が恋しくなって欲しい物があれば、事前に領事館や留学中であればその国の税関(カスタム)に問い合わせてみてください。 念のため書類で記録を取っておき、用紙やEメールで回答があればメールの返事を印刷して旅行に持っていくと安心です。 私がオーストラリアに行った時はメープルクッキーやメープルバター等食べ物はリストにして見せたら簡単に通れました。 グラノーラーバーだからと記載していなかった人は厳しく罰せられてました。 番組では、機内食で出された果物やスナックを持っていたために罰せられてました。 お土産で変わった物、玩具でも武器関係は没収されてました。 また、入国で怪しまれる行為に、数日前にチケットを購入したり、短期間のうちに何度も訪れる、もしくは滞在が短すぎると尋問にあう確率が高くなります。 お問合せでも見かけますが、日本の方はお休みが短く、オーストラリアに2泊3日であったり、アジアでも2カ国を2泊3日、それぞれの街に1泊のみと言った、超ハードコースの日程を求める方がみえます。 日本人であればお休みが短い認識があるので、少しでも沢山見たいと言うお気持ちは分かりますが、海外では疑問に思われます。 予めツアーやホテルを手配したり、滞在をカバーするだけの所持金を持っていること、 何を見たいのか、何をするのかをはっきりしておくと、疑問が解決され入国させてもらえます。 また、どの国でも同じですが、長い滞在も働く目的でないのか思われます。 同じように長い滞在をカバーするだけの所持金の照明、また、その国から出る航空券は必要です。 そして、荷造りも重要です。 荷造りは必ず自分で行い、何が入っているのか把握しておく事。 また、お友達と旅行する際は必ず荷物のタグ名がご自身である事を確認する事も必要です。 無税で持ち込める金額、商品の制限も確認し、人から頼まれる物を持ち込むのも極力避ける事。 怪しくない物であっても金額は確認して、合計で上限が超えないようにしましょう。 ショーでバックパッカーのヨーロッパの女性が調べられ、麻薬を触った手で誰かに鞄を触られたためにか、麻薬探知機の装置がなってしまい尋問となってました。 ホステルで宿泊の際は鍵をかけ、また、出発前に必ず再度荷物を確認し、誰かに怪しい物を入れられないようにしましょう。 クラブに出かける人も要注意。 靴や服に麻薬がつく場合があり、探知機がなる場合があります。 電話やコンピューターもあまり人に貸したため、麻薬反応してしまった様子がショーで見られます。 新しい番組ではないですが、ボーダーセキュリティー(ニュージーランドはパトロール)の番組は参考になります。 YouTube で何件かエピソードが見られます。 Border Security (カナダ) Border Security (オーストラリア) オーストラリアカスタム Declare it! オーストラリア 入国時の申告に必用な情報 カナダカスタム カナダカスタムでよく聞かれる項目

Posted in オーストラリア, カナダ, ビザ・国境, 旅の準備, 旅行手配チップ, 関税 | Tagged , , , , , | Comments Off on 海外旅行の準備 - ビザ・カスタム等の規制を調べる事の重要性

現地発英語アドベンチャーツアーの予約時期

トレックアメリカに先日、日本の方に人気のツアーを問い合わせた所、予約時期の傾向も教えてくれました。 西洋では通常平均120日前に予約をしますが、日本のお客様は約75日前程との事です。 西洋ではお休みの予定を立てるのが早いです。 半年先、1年先とスケジュールが出ると、自分の都合のいい時に休みが取れるよう我が先にと予定を入れます。 また、ホリデーシーズン等混む時期は早めに予約をしてホテルやツアー確保したり、また、飛行機は特に安いお席のあるうちに手配してしまいます。  私も何年か前、年末年始のオーストラリア行きの航空券を、6月頃にシートセールが出てお値打ちに、さらに、一番出発や帰国が集中する日に席を押させる事ができました。 早い方が特典が多いですが、残念ながら日本の場合はお休みがギリギリにならないと取れない方が多いようで、1ヶ月を切ったご相談も多いのは確かです。 一ヶ月を過ぎてのお手配は出来ない事はございませんが、注意していただく事がございます。 ビーチパッケージ等はお部屋を買い取っていて売れないと安くして販売しようとします(ラストミニッツセールと呼びます)が、多国籍ツアー(コーチツアー&人数アドベンチャーツアー)殆どのツアー会社はキャンセル料が掛かってくる出発の約1ヶ月前にホテル等リリースするため、1ヶ月以内のご予約の場合、入金後のリクエストベースになります。 もしくは、出発日がクローズしてしまってるツアーもあります。(見ていた日にちがサイトからなくなります)  手配が 完了すれば即キャンセル料が100%かかり、空きがなく手配できない場合は緊急手配手数料(約$50~100)を差し引いた金額が返金となります。 時に手配できないため一人参加追加料金が掛かる場合もあ ります。 また、通常全ての確認に3~5営業日はかかり、ツアーが取れるまでは航空券の手配はお勧めできません。 回答を待っている間に航空券が手配できなくなる可能性もあります。 お日にちが近いと間に合うように手配しないといけないので、選択の枠も狭くなり、即座に決める必要があります。 お探しするツアーはご要望に極力沿うように致しますが、手配する国と、ツアー会社のある国の時差や支払い方法、国によって回答が遅いか早いかも考慮します。 そして24時間、連絡が取れる G Adventures やイントレピッドが便利なので、緊急の度合いによってはこの2社から見ていくと事になると思います。 このような手配手順とリスクをご了承頂ければご出発の2~3週間程前までは手配をかけるツアーもございませす。 ただ、航空券の事を考えると、遅くても5~6週間前で、リクエストベースでないうちにご予約される事お勧めします。 その他早めに手配した方が良い方面 インカトレイルの5月~9月頃の ハイシーズンは許可証が6ヶ月前程から売り切れるためインカトレイルの含まれるツアーでトレッキングをされたい場合はお早めに。 許可証は買取で正確なコ ンファームは入金後となります。 アルゼンチン、ウシュアイア発の南極クルーズも6ヶ月~1年程前から予約する人が多く、ブエノスアイレス~ウシュアイア 間のフライトも一杯になります。 クルーズでなくても、ウシュアイア発のツアーの場合も要注意。 そして、飛行機が含まれているパタゴニアツアーの多くは、2~3ヶ月以内の場合はリクエストベースになり、飛行機が取れず、料金が高くなる恐れがあります。 ガラパゴス諸島クルーズも数に限りがあるため多くの人が6ヶ月程前から手配して一杯になります。 コスタリカの年末年始は1年前から予約する人が多いので、お早めに。 ウガンダのゴリラサファリも許可証が必要で限りがあります。 こちらも4~6ヶ月程前にはご予約を。 手配で焦らず、ご希望通りの旅が出来るよう、ご予約はお早めに!

Posted in イントレピッド, ギャップアドベンチャー, クムカ, クルーズ, 中米, 北極・南極, 南米, 旅行手配チップ | Tagged , , , , , | Comments Off on 現地発英語アドベンチャーツアーの予約時期

英語ツアーのパンフレット用語を言い換えると・・・ 実は・・・

英語のツアーパンフレットをどう訳したらいいのかな? と疑問に思う人は多いのではないでしょうか? それは英語を母国語とする英語圏の人でも同じ。 それは内容を良く見えるように言葉を言い換えてる場合があるからです。 仕事場の人からこんなメールが届きました。 面白おかしく訳していて、半分以上は冗談ですが、なんとなくあってるような・・・ なんて、事もあるので笑えます。 そう、あくまでも半分以上は冗談ですので真剣に受け取らないでくださいね。 Ever need help translating a brochure? … Brochure Term パンフレット用語 Translation 意味(訳) Old world charm No bath Tropical Rainy Majestic setting A long way from town Options galore Nothing is included in the itinerary Secluded hideaway Impossible … Continue reading

Posted in 旅行手配チップ, 英語ワンポイントレッスン, 豆知識 | Tagged , | Comments Off on 英語ツアーのパンフレット用語を言い換えると・・・ 実は・・・

航空券手配で気を付けたい空港

今日は月に1回のオフィスミーティングがありました。 何人かはオンラインでの参加でオフィスも新しいスタッフが増えてフルハウス。 最近あったお客様の問題を共有したスタッフが何人かみえて興味深いのでご案内します。 1、空港間違い お客様ご自身でオンラインにて航空券を手配。 ドイツ在住の方でバンクーバーに来るつもりが、飛行機を降りたらトルコのイスタンブールに到着していたとか。 トラベルエージェントの予約システムは全て3桁のコードで間違えるのも分かるような気がしますが、オンラインは都市の名前がフルネームで書かれているのにどうして間違えたのだろうと疑問。 ただ、これでよくあるエピソードを思い出しました。 同じ街の都市が世界中にあります。 例えばロンドン。 もちろんご存知、イギリスのロンドン。 でもカナダにもオンタリオ州にロンドンがあります。 オーストラリアのシドニー。 カナダにもシドニーはあり、バンクーバーはカナダとアメリカにもあります。 私は手配する時、国の名前と合わせて確認します。 特にカナダ内でのお問合せは、オンタリオ州のロンドンを指す人が多いです。 お問合せをする時は、国も合わせて伝えましょう。 例 : イギリスのロンドン行き航空券 2、エアーラインの対応、フライトの遅れ バンクーバーからフランクフルト経由でイスタンブール行きのお客様、ルフトハンザの機材不備で34時間程遅れたとか。 エアーラインからのアナウンスも曖昧で、空港で長時間まったあげく、エアーカナダに取り直してくれたらしいのですが、バンクーバーにあるルフトハンザでないと発券ができず、ルフトハンザは搭乗の前後合わせて3時間しかバンクーバーのカウンターに居ないため、結局振り替え便にも乗れなかったそうです。 幸いツアー数日前に到着予定で手配していたので、ツアー参加は出来たそうです。 現地発のツアー手配は、できれば数日前に入る予定で日程を立てるといいでしょう。 また、航空券の手配はできればカウンターのオープン時間が長く、サポートオフィスのあるエアーラインを選ぶといいでしょう。 出発の国の航空会社から検討してみましょう。 カナダならエアーカナダ。 日本ならJAL。 そして、遅れたためホテル滞在等掛かった費用の領収書は控え、保険会社に請求しましょう。 (もちろん先に加入してないと駄目です) 同じような経験のあるエージェントはエアーラインに交渉して次回の旅行用に割引チケットを手に入れてあげたそうです。 旅行会社は担当のエアーラインセールスやエージェントヘルプデスクがあり、交渉しやすい場合があります。 オンラインよりエージェントを通して手配するメリットの一つでしょう。 エアーラインのリザベーションはお客様を担当するわけではなく、違った事を言ったり、親身でない場合も多いです。 特にアメリカは似たようなファーストネームの人が多く、コールセンターがあちこちにあるので、名前を控える時はどこのオフィスの誰々、と聞きましょう。 3、フライトスケジュールチェンジ 航空券のスケジュールチェンジは機械で行なわれるので、乗り継ぎが出来ないフライトに変更になったりします。 旅行会社を通して手配してる場合はエージェントが通常確認してるかとは思いますが 念のため再度確認しましょう。 また、食事や席のリクエストも消えてしまうので再度リクエストし直しをしましょう。

Posted in 旅行手配チップ, 航空会社、航空券 | Tagged | Comments Off on 航空券手配で気を付けたい空港

上手な旅の選び方

旅行のスタイルはその時々の条件や人それぞれの興味、価値観にもよります。 旅行条件として、予算や旅行の出来る日数、旅行先等があるでしょう。 学生のうちは時間があるが、お金がない。社会人になれば、お金はあるが、時間がない。なんて事ありませんか? 出来る事を出来る時に。 出来る条件を有意義に利用した旅をしましょう! 例えば、時間がある時には、少々予算を犠牲にしても時間をかけた旅。 旅行日数が少なければ、少しでも内容の濃い旅作り。 料金的にお値打ちなのは一箇所に滞在型ビーチリゾートパッケージや45~55人乗り大型バス利用の団体ツアー。 下調べをする時間がないけど、休暇でどこかに行きたい、また、短い時間でより多くを見たいとなれば、予めハイライトを抑えたこのようなツアー(少人数グループも含め)が便利。 そして、公共の交通手段が発達してない国や、見所が大自然の中で公共のバスでは行けない北米やオーストラリアではミニバン利用の少人数ツアーは便利でお得。 中近東や最近ではノルウェイを初め、今は世界各国で治安が不安定。 何かあった時、地元の人との繋がりが深く、信頼おける地元のツアーオペレーターと協力してツアーを催行している西洋のアドベンチャーツアー会社は迅速な行動でお客様への対応が出来て安心。 ツアーやパッケージには旅行条件に合った料金、時間の有意義な使い方、そして安全性に利点があります。 そして、その条件を満たすツアー選びには旅行への価値観で決まるでしょう。 とにかく、色々な国や都市を訪れたい人には、日本のようなパッケージの信じられない速さで、トルコ、エジプト、ヨルダンの7日間なんてツアーがむいてるのかも。 ただ、何しに行ったの? 旅とは言えない旅のような気がします。 文化を奥深くゆっくり味わいたい人には、一カ国をじっくりと廻るツアーがお勧め。 西洋のツアーはゆっくりペースで文化・体験重視のツアーが多いです。 ハイライトを押さえた日程に、自由時間も忘れません。 ツアーは日程が忙しくて苦手と言う人には丁度いい時間配分です。 自分では何をしていいか分からない人には、オプショナルツアーも用意されてます。 地元の繋がりから、個人旅行には出来ないホームステイ体験、お料理教室、地元民族訪問等、文化交流が日程の一部なのはアドベンチャーツアー。 個人旅行を好む人は、その自由さが第一の価値観ではないでしょうか? ただ、その他の条件はどれ程満たされるのでしょうか? カナダのロッキーに行くスタイルを比較してみました。 こちらの比較表をご覧下さい。 カナダロッキー観光、旅行スタイル比較表 表からみて、それぞれのツアーや個人旅行でかかる料金にはそれ程大差はありません。 ただ、何が得られるかには差があります。 まず、クムカやトレックアメリカのようなツアーはハイライトがすでに入っており、また地元ガイドで普段行けない場所やガイドブックには載っていない体験ができます。 カナダのこのツアーの場合は大自然満喫の旅です。 人数的にも丁度交流がしやすく、移動しやすい少人数。12~13人。 キャンプ中の食事が含まれているクムカは食事の心配もなく、ツアーに参加したらハイキングや観光を楽しむ事に集中。 トレックアメリカの場合、1日$10で食費を徴収。 皆で買出しをするので経済的。 さらに協力し、参加型ツアーなので仲良く、団結心が生まれ、国際交流にも興味がある人には最適です。 トレックアメリカのロッジスタイルは食事は含まれませんが、一緒に旅をしていれば、他の参加者の人と友達になりやすく、ホステルに泊まる時は食費をシェアーして一緒に作る事もできます。もしくは外食も一緒に。 そして、自由時間も豊富。 自由時間に好きなアクティビティーを選ぶか、のんびりするかは個人の自由。 ムーストラベルネットワークはさらに自由時間が増えます。 ムースの目的は、公共のバスでは止まらない観光地も移動中に含まれていて便利という事にあります。 そして、目的地に着いたら後は自由。 もしくは、日程も自由に延ばせませす。 国際交流を求める人には、クムカや、トレックアメリカより、劣り、積極性が必要となります。 参加者には同じ日程を立てず、好きな事をしたがる自由人が多いです。 食事やホステルは含まれてないので、好きな宿泊先を手配します。 観光がお値打ちに出来て、移動が楽しく、自由さ重視の人にむいてます。 今日仲良くなった人が次の日同じ行動するかどうか、また同じ場所に泊まるかどうか分かりません。 友達作りは短時間に、行動的に。 ウエストトレックのようなバスツアーはとにかく時間がない人むけ。 大きいグループの移動では、集合時間を無視する人が出てきたり、まとまりに欠ける場合も。 バンクーバー発で4日間。 移動に時間がかかり、各観光地での過ごす時間も短くなります。 何を得たの?? と言う意味では疑問の残る旅かも。 また、他のツアーが12~21人に1人のガイドに対し、45~55人に1人のガイド。 どちらがいいかは計算してみて下さい。 日系ツアーは日本語。 ジャスパーには行かないですが、ホテルの質やロケーションはいい方です。(金額に反映しますが、選べます) 留学やワーホリでカナダに滞在している人や、英語や国際交流に興味がある人には、向かないツアーです。 グレイハウンド利用はまったく全てが自由。 料金的には、見所を現地発、オプショナルツアーやレンタカーをすれば高くなります。 料金を抑えようとすれば、見逃す事も多くなり、大きな都市から都市への旅で見所への移動が市内の場合は問題ないかもしれませんが、見所が自然の交通不便な場所にある所には向いてないスタイル。 クムカ、トレックアメリカは一人参加の人も多く、テントや食費のシェアーが出来き、経済的。 シェアーも2人まで。 カナダのこのツアーはキャンプですが、他の場所でホテル利用なら、ホテル1室を2人でシェアー。 シャワーももちろん、2人で利用なので、待ち時間も少なくてすみます。 ホステルに泊まる場合、4-10人(もっと大勢でシェアーする所もあります)で一部屋利用。 場所によっては男女混合もあります。 シャワーは各フロアーに2~3個、と言う場合が多いです。 日本語ツアーの一人参加や、一人旅でホテル利用なら全てが倍の料金が掛かります。 条件を全て満たすのは難しいでしょう。  旅の目的、価値が何にあるかでその条件を満たす比重を代え少しでも満足のいく旅作りが秘訣。  旅のゴールは楽しむ事。 今までの固定概念を捨て、今一度ツアーも見直してみてください。 自由時間の多いツアーや、年齢層の選べるツアー。 ガイドブックに載ってない体験や観光。 地球の歩き方ツアーが一番大きいグループツアーってご存知でした? 何千人という人が同じガイドブックを利用して同じコースをたどっているのですから。 個人旅行を否定しているのではありません。 見逃している事があるかも知れないのは残念ですのでお知らせです。そして地元の人や文化交流を旅の価値観に入れてもらえればと思います。 私も普段の多くは一人旅を好みます。 ただ、ツアーやパッケージの否定はせず、上手に場所や時間によっては利用します。 … Continue reading

Posted in カナダ, クムカ, トレックアメリカ, 旅行手段, 旅行手配チップ | Tagged | Comments Off on 上手な旅の選び方

航空券、料金で選ぶ?質で選ぶ?

今週はカンタス/オーストラリアとルフトハンザのお勉強会に行ってきました。 最近は殆どの会社がオンラインでセミナーをするのですが、めずらしく会社に訪問して、ランチやスナック付きのセミナー。  昔はホテルで3コースディナーセミナーなんてのもあったのですが、特にここ10年で業界の大きな変動を感じます。 ルフトハンザはルフトハンザグループを7月から始めると言う事で今までのジョイントベンチャー(エアーカナダとユナイテッド)に加え、オーストリアエアーライン、BMI、ブリュッセルエアーライン、スイスエアーが参加、ルートに幅が増えます。 オーストリアエアーラインにより、東ヨーロッパ、ブリュッセルエアーラインにより、ウエストアフリカも強くなるよう。 色々な航空会社をミックス出きるのでルート作りからいい料金を出すのも面白くなりそうです。 ルフトハンザグループのどの航空会社もファーストクラスや、ファーストクラスサービスを受けられるビジネスクラスでは機内食は一流シェフによって準備されるらしく、またスイスエアーでは列車の駅でもチェックイン、荷物の預けができ大きな荷物を持ってうろうろする必要がなくなります。 ヨーロッパも席の幅が狭く、また、預け荷物や、食事等、追加サービスには別料金がかかる安い航空会社が勢力を出していて、そんな、料金思考の強い航空会社に従来の航空会社はサービスやレッグルームの広さ等で競争、またビジネス、ファーストクラスに力を入れているよう。 その力の入れようの一つで、ルフトハンザは、、ファーストクラス専用のターミナルまでフランクフルトに作りました。 そして、ファーストクラスでは、家から空港や、空港からホテルや会議会場までリムジン送迎のサービス、長いフライトでは心地よく寝れるようパジャマ支給で席を平らにした上にマットレスをひいたベッドで寝れるサービスを受けられえます。 お手洗いもかなり広くホテルのバスルームくらいあり、隅々に心地よさを取り入れてます。 機内以外でもスケジュール、時間への贅沢としてプライベートジェットも導入。 4-6人くらいの少人数のビジネス旅行等で、国際線、ファーストクラスを利用して、ヨーロッパ内を何箇所か飛び回る場合、プライベートジェットは自由が利き、待ち時間もなく、スケジュール線のファーストクラスを利用するよりお値打ちになる場合もあり、そんなファーストクラスのお客様に人気とか。 一度利用すると、その便利さに魅了され、常に利用するようになるそうです。 また、どのクラスでもルフトハンザで旅行すれば、フランクフルトとミュンヘンで75ユーロの料金はかかりますが、日本語 (他の言語もあり、英語は50ユーロ)の空港乗り換えガイドが付けられます。 空港が広く、飛行機の出入りが多いので旅なれてない方には嬉しいサービスかと思います。 そして今回の説明会の目玉の一つ、超ジャンボ飛行機、エアーバス、A380。 ルフトハンザもカンタスもこのA380購入、自慢の飛行機です。 ルフトハンザのA380機内の様子 の写真やビデオを見ていると利用したくなります。 カンタスはロサンゼルス-シドニー間はA380を利用で、機内にお客様が自由にスナックや飲み物が取れるキオスクを設置で人気とか。 カナダからカンタスは飛んでいないので、アメリカの都市、バンクーバーならサンフランシスコかロサンゼルスに別の契約のある航空会社で飛びます。 今は北米線は荷物は有料ですが、契約のある航空会社で通し料金での航空券であれば大抵の場合は荷物は国際線の規定で預けられます。 同じように、オーストラリア国内も荷物が2つ預けられます。 この点も格安航空会社を利用するよりも有利な点です。 1週間程の短い旅行で荷物が少なければあまり気にならないかもしれませんが、お買い物好きや荷物の多い人には荷物代か逆に高くついて、合計的にみたらあまり変わらなくなるかもしれません。 オーストラリア国内は昔はブーメランパスがありましたが今はカンタスで国際線を飛んだ場合のみ、ウォークアバウトパスと言う割引航空券が手配できます。 ブーメランパスのように同じ場所にもどれず、サークルするように飛ぶ必要はなく、シドニーに入って、シドニー発着でケアンズ往復を手配できます。 ワーホリや学生で長期滞在の場合でも付け足す事は可能。 日にちの変更料がかかりますが、変更も可能も可能なので、すでにケアンズと、エアーズロックは必ず行くと決めていたら予め航空券を付け足しておいてもいいかも知れません。 このパスもセールがあったりして片道$50くらいで付けられたりする時もあります。 ただ、オーストラリアも格安航空会社があるので、長期滞在で日にちが決まってなく荷物が少ない場合は現地で購入してもいいかも知れません。 購入の時にスペシャル料金があるかどうかで決めてみてはどうでしょう。 こちら多分同じかと思いますが、このルールはカナダで聞いてますので、日本のカンタスオフィスで念のため購入時には確認してください。 それにしてもルートマップを見ているとイメージが沸いて旅をしたくなります。 飛行機に乗って機内マガジンの地図を見て次の旅行先考えてしまいませんか? 初めオーストラリアに行った時は料金を取ってユナイテッド利用、 2回目はエアーニュージーランドを利用しました。 カンタスやルフトハンザとサービスの良さを競うエアーニュージーランドは快適でした。 何箇所か飛ぶ場合は従来の航空会社、また、ルフトハンザやカンタスのように他の航空会社と協力して運営している航空会社の方が便利でお値打ちになる場合も多いかと思います。 料金を取るか、サービスを取るか。 最終的には個人の選択ですが、料金に飛びついて後悔したコメントをよく聞きます。 決める前には下調べをして総合的な目で見て考えたいですね。

Posted in 旅行手配チップ, 航空会社、航空券 | Tagged , | Comments Off on 航空券、料金で選ぶ?質で選ぶ?