Category Archives: 英語ワンポイントレッスン

サイクリングでストレス解消 ~ 癒しの時間の過ごし方と持ち物

人それぞれ、ストレス解消方、くつろぎの時間の過ごし方があるかと思います。 友達と出かけ、お買い物や美味しい食事をしながら会話を楽しむ。 それも気が晴れますよね。 でも、比例して、時にお財布が寂しくなったり、ウエストラインが気になったりと罪悪感も・・・ そこで、私はやはり、森林浴。 外の空気を吸って、木々の緑を眺める。 太陽の温かみを感じながら、のんびり散歩。 自然に触れ合う事、運動する事はストレス解消の一番の方法ではないでしょうか? 殆どが無料でウエストラインも大きくならず罪悪感なし! 時間があれば、ハイキングやサイクリングを楽しみます。 出来るだけ緑の多い公園に行ったり、時間がなければビーチや水辺を歩き、波の音を聞きながらボ~と山や雲の動きを眺めたり、読書。 ただ、読書は成功した事がないです。 あまりにも気持ちよく何度、本を落とした事か・・・ 昨日のお休みは良い天気だったので、お気に入りのウエストバンクーバーの海岸沿い、マリーンドライブの通りに沿ってサイクリングして、フェリー乗り場のあるホーシューベイの先、ホワイテクリフ・パーク (Whytecliff Park) に行ってきました。 最初はその後ウイスラー方面のハイウェイにのりスクワミッシュ手前のシャノンの滝まで行くつもりでしたが、風が強かったのと、コーヒーが飲みたくなり途中カフェに寄ったり、ランチやスナックの買い出しのお店で時間を気にせずのんびりしていてやめました。 そう、癒しの時の過ごし方の鉄則! 時間を忘れる。 気分次第で予定は変更あり!時計ではなく、太陽の位置や腹時計で1日を過ごします。 時間を気にせずのんびり、景色を楽しみながらのサイクリング。 そして、週末は混むこの公園も人が少なかったので、眺めが良く、風が木々で遮られ、太陽の温かみを得られるスポット探しは簡単。 (とは言え、多少人の行き来がある場所がベスト。 最近はカナダも人の少ない公園では襲われる場合もあるので気をつけて。 途中警察の人も歩いて行ったので少し安心ですが、昼寝はやめておきました) そこで必需品 (これは旅行にも必用)。 帽子、サングラス、日本の100円ショップで購入した折りたたみ座布団、水、スナックに本。 バックパックは背もたれや枕にもなります。 バックパックの中には余分に最低1リットルの水、夏なら2リットル以上。 脱水症状 (ディハイドレーション dehydration)にならないよう、ココナッツウォーターやミネラルやビタミンを含んだ電解質( エレクトライト electrolyte)の粉末も持参。 日本ならスポーツドリンク。 海外でスポーツドリンク系の粉末を探す時はelectrolyteでお探しください。 例えばEmergen-C。少し炭酸みたいな感覚があって、冷たい水に入れると得にすっきりします。 水筒にはEleteを入れてます。 同じ electrolyte で糖分なし。 塩分、マグネシウムやZinc (亜鉛)が入り、筋肉疲労の回復にもいいです。 味は塩味なので、沢山入れると不味いですが、体が塩分を欲している時は塩味を感じません。 運動をしなくても、太陽に当たるような場所で日光浴をする時は水分補給は十分にしてください。水だけですと、汗でミネラルが抜け、水を飲んでいても脱水症状になります。 物によっては糖分が多いので、材料をチェックして、適度に。 片道約30キロの道のりなので、足がつらないよう、バナナやエネルギー源用に途中寄ったオーガニックストアのホールフードで美味しいマフィン(糖分と炭水化物。 長距離運動の時のみのご褒美。)をランチに持参。 波や風で揺れる葉の音、鳥の声を聞きながら眺めや読書を楽しみました。 そして、やはり、何度かウトウトして本を落としてしまいました・・・ こんな青々とした木々の緑。 可愛らしい草花が咲き、空気が美味しく気持ちがすっきりしますよね。 日本の街では緑は少ないかもしれませんが、公園や、空気が悪くても外に出る、太陽にあたる、お部屋に花や植木を置く。 気持ちを自然で癒してみてください。 カナダでも日本に居た以上に長時間労働。 肩こりなく、ストレスが少ないのはバランスの取れた食生活と、バランスのある時間の過ごし方。 何事にも陰陽があるように、忙しい時間とのんびりした時間のめりはりを。 忙しくてものんびりした、癒しの時と空間を作る事かと思います。 時間を無駄にしたと思うような時の過ごし方ではなく、何もしない事に価値のある事を感じられる時を過ごしてみてください。 家族との時間。 自分だけの時間。 時計ではない時の区切りがあると、それぞれの時をより充実に過ごせます。 雨の日や長距離サイクリングに行く時間がない場合でもそれぞれ、30分から1時間は休みの日にジムとカフェで癒し音楽を聞きながら読書を楽しむようにしています。 旅に出ても、陰陽バランスの取れた時の過ごし方してみてください。

Posted in カナダ, グッズ, サイクリング, バンクーバー, 多国籍ツアー参加チップ, 思考, 旅の持ち物便利品, 英語ワンポイントレッスン, 豆知識 | Tagged , , , , , | Comments Off on サイクリングでストレス解消 ~ 癒しの時間の過ごし方と持ち物

国際交流、英語の多国籍ツアー参加に役立つ英語の勉強法

英語の多国籍ツアーに参加の成功の秘訣の一つは ” 話そう ” と積極的にコミュニケーションを取ろうという姿勢が第一。 そして、日本の常識を忘れる、日本とは比べないで臨機応変な態度が必要です。 色々な国の人との交流、多国籍ツアーに興味があるものの、お客様から一番多い疑問と不安は英語力。 もちろん、話せた方がより楽しめますが、積極性があればある程度はなんとかなるものです。 とは言え、アルファベットも読めず、ゆっくり話してもらったり、紙に書いてもらっても、英語がまったく分からないようでしたら、ご本人様も苦労しますし、他の人にも迷惑がかかりますから、少し参加は見直した方がいいかも知れません。 英語に不安を感じる方は、参加までには英会話学校に通う、プライベートレッスンを受ける等して、少しでも英語の準備をして耳を慣らしてご参加ください。 また、弊社では、ツアーの詳細等、ご自身で英語で読んで頂くようにして頂いてます。 英語では地名の呼び方が違ったりしますし、ツアー参加中に役立つ、表現や地名の説明等記載されてますので、参加までに英語に慣れる良い準備だと思います。 もちろん、御理解が難しい所は伺っていただければ説明いたします。 まずは、ご自身で努力する事が大切です。 ツアー参加中、集合場所や時間、参加に基本的な必用な事が、なんとなく分かった、でも100%でない場合は皆に説明した後で個別にツアーリーダーに確認して下さい。 英語が第一言語でなく、参加しているのだから、後から説明してくれるだろう、と、受身な態度は禁物です。 質問しなければ、分かった物だと判断されるのが西洋、また世界の他の国の受け取り方です。 現在英語で仕事をしてますが、私は帰国子女でもなければ、英語が昔からペラペラな人間でもありませんでした。 初めて中学1年の時にアメリカに1ヶ月ホームステイをした時は、 How are you? を How and you? と書いていたくらいで、滞在中もジェスチャーのみ。 引込思案でしたし、会話していなかったような気がします。 ホストファミリーには苦労かけたと思います。 大学で一般教養の英語も落としました。 古典英語みたいなのを読む役立たないクラスで、あまり納得いきませんが。 大学中に3ヶ月アメリカに語学留学した時も授業は全て一番下のレベルでした。ごく普通、逆に落ちこぼれが、どのようにここまで英語が出来るようになったのか、(とは言え、まだまだ、完璧ではないです。 )私の勉強方法をお伝えしたいと思います。 大切なのは 1. 英語の苦手意識をなくす事 2. 英会話の 間違いを恐れない 3. どんなに少しでも英語が分かった、英会話が通じたという事で喜び楽しむ事 4. 英語を英語で学ぶ。 英語で考える 5. 興味のある内容の本を英語で読み、映画を英語で見る。 6. 英会話学校、英語クラブに参加する 7. 英語文法の重要性・文法の勉強 1. 英語の苦手意識、拒否感を無くす事 英語が苦手、分からない。 と、英語が耳に入ってくる前に壁を作ってませんか? この壁を取り除く事が大切です。 私は数学が苦手で、数字を見ると拒否感を覚えたので、その気持ちも分からない事ないですが、楽しいと思うきっかけがあると壁が崩され、可能性は限りなく広がります。 確かに日本の英語教育は偏りがあり、試験用の英語で役立たない事は多いですが、日本の教育水準は他の国に比べても高く、少なくとも義務教育で誰もが学び、アルファベットは見慣れた言葉です。 恐怖心、拒否感を除くと意外とコニュにケーションが取れる程の英語力はあるかと思います。 単語を並べるだけでも良いスタートです。 自信を持って声をかけてみてください。 少しでも分かる、通じた、という喜びが次に繋がります。 言葉は人と人を繋げる Tool 道具です。  難しく感える事はないです。 2. 英会話の間違いを恐れない 英会話はコミュニケーションであって、テストではないのですから、完璧な英語を初めから話す必用はないです。 間違いを恐れず、声をかけてみる事です。 聞きなおされても、怖じける事はないです。 同じ英語圏どうしもで、方言やアクセントの違いで分からず聞きなおす事も多々あります。 発音が悪ければ、紙に書く、ジェスチャーで示す。 クイズみたいで楽しいではないですか。相手も喜んで付き合ってくれますよ。 3. どんなに少しでも英語が分かった、英会話が通じたという事で喜び楽しむ事 英語だけでなく、どんな事でも些細な事に喜びを感じられれば、英語も、旅も、人生も楽しめます。 テストや競争ではないのですから、個人のペースで叙所に進歩すればいいのです。 なかなか、英語が上達しない。 と、自分を責めるより、今日はこの一言を覚えた! それを、ニュースの中で気づいた! 本の中で発見した! と、小さな一歩に喜びを感じると、益々やる気が出てきます。 … Continue reading

Posted in 多国籍ツアー参加チップ, 映画/本, 英語, 英語ワンポイントレッスン, 豆知識 | Tagged , , | Comments Off on 国際交流、英語の多国籍ツアー参加に役立つ英語の勉強法

英語の多国籍ツアーを楽しむ方法 : 川の流れに身を任す臨機応変さが必要

We cannot direct the wind… but we can adjust the sails …   Bertha Calloway  日本には、 ” 川の流れに身を任す~” と表現があります。 これに似たような引用句、風の方向を変える事はできないが、風に合わせ帆を変える事はできる。 文化が違うと、常識や考え方も異なってきます。 海外旅行をするとそんな違いにカルチャーショックを受けるかと思いますが、色々な国からの参加者と生活を共にする多国籍ツアーではより、常識の違いを感じる場面に出会うでしょう。 単一国家の日本人にとってはどのように対応していいものか戸惑う人も見えるかも。 そこで、多国籍ツアーを楽しむには、臨機応変さが必用となってきます。 違いに対して驚く事は当然。 ただ、その驚きをどのように受け止め対応するかに違いが出てきます。 前向き (ポジティブ)に、” ワッ、凄い~ ”、 ”ふ~ん、そうなんだ~” と驚き、”なるほど~” と、そのままを受け入れられると気持ちがとても楽になり、旅を楽しくしてくれます。 違いに対して、” どうしてそうなるの! ” どうして言わないとしてくれないの! ” と、どうして? どうして? と相手に要求するような、ネガティブに対抗的な態度で受け取り、気持ちと摩擦を生じれば疲れるだけです。 多国籍ツアー参加のコツとして、成り行きに任せ、順応でポジティブな態度で受け入れる事。 日本の常識は忘れる事です。 成り行きに帆の向きを合わせスムーズにセーリングしてみてください。   ( エジプト、フェルカによりナイル川クルーズ )

Posted in 多国籍ツアー参加チップ, 引用句 Travel Quotes, 思考, 日本と比べて, 英語ワンポイントレッスン | Tagged , , , , , , , , | Comments Off on 英語の多国籍ツアーを楽しむ方法 : 川の流れに身を任す臨機応変さが必要

アメリカ英語・イギリス英語・オーストラリア英語の発音の違い

多国籍ツアーに参加すると色々な発音/訛り(アクセント)の英語に触れ合う事になります。 同じ英語と言え、アメリカ人、イギリス人、オーストラリア人等、英語圏の人達の発音も違えば、同じイギリスの国でも地域によって日本の方言のようにまったく母国語を英語とする人でも分からない訛りがあります。 さらに、現地ツアーリーダー、インドやケニア、ペルー等、母国語を英語としない人達の英語も、ジャパニーズイングリッシュのように彼ら特有の訛りがあります。 また、同じ物の呼び方が違ったり、国や地域で表現が異なるようなスラング (Slang 俗語)もあります。  これは、国際交流では当たり前の事で、この事を予測してツアーに参加してください。 英語の勉強だけでも大変なのに~ と思われる方も見えるかもしれませんが、前向きにそんな違いも楽しむ気持ちで参加、拒否感を持たなければ交流を楽しめます。 学校の英語と違い、テストはありませんから、間違える事を恐れず気楽に。 少しでも旅行を楽しくするためにも、参加前には英語の勉強、そして耳を慣らしておく事をお勧めします。 教科書勉強では恐怖感が募り嫌になると思います。 楽しく勉強には好きな話題の内容の本や小説を読んだり、映画は字幕で見るようにして、アメリカ映画だけでなく、イギリス映画や You Tube で色々な国の人のビデオを見たり、映画俳優もヒュージャックマン (Hugh Jackman) のように、映画ではアメリカ英語を話しても、インタビューはオーストラリア訛りで話してます。 そんなビデオを見たりしてみてください。 下記は英語圏の国からそうでない国まで、英語の訛りの特徴を話題にしているビデオです。 アメリカ英語 ( How to do an American Accent ) イギリス英語 ( How To Do A British Accent ) ウェールズ英語 (How To Speak With A Welsh Accent) スコットランド英語 (How To Have A Scottish Accent ) アメリカ英語 対 イギリス英語 母音の発音 ( American vs. British English – … Continue reading

Posted in ビデオ/写真, 英語, 英語ワンポイントレッスン, 豆知識 | Tagged , , , , , | Comments Off on アメリカ英語・イギリス英語・オーストラリア英語の発音の違い

多国籍ツアーの楽しみ方-言葉でみるイギリス人気質とアメリカ人気質

日本でも東京人、関西人と全員ではないですが、地域によって気質が異なるように、英語圏でも国や地域によって異なります。 地域毎に異なりますが、大まかに言えば、アメリカ人やオーストラリアの人は大ざっぱで、単刀直入。 カナダやニュージーランドの人は大国の隣で大国に田舎者の扱いされ穏やかです。 でも、自国しかしらないアメリカ人を逆に呆れた目で見つめるのがカナダ人。 イギリスは細かくお堅い感じ。 そんな、お国柄を見るのも多国籍ツアー参加の楽しみでもあるかと思います。 そして、英語圏同士でも発音や表現が分からず ” 何言ってるの?” と、尋ねあったり、” 英語話してよ~ ” と冗談にしたりしてますので、日本の方が英語を気にする事はないでしょう。  観光を楽しむと共に、そんなお国柄の違いに注意してみてください。 イギリスに住んでいたアメリカ人の友達が冗談で、イギリスの友達に送ったチャートです。 思わず笑えてしまいました。 英語圏同士の人達はこんな感じでいつもお互いの事を突きあって楽しんでます。

Posted in 多国籍ツアー参加チップ, 思考, 英語, 英語ワンポイントレッスン | Tagged , , , , , | Comments Off on 多国籍ツアーの楽しみ方-言葉でみるイギリス人気質とアメリカ人気質

英語で国際交流しながら世界旅行、多国籍ツアーでの友達の作り方

英語の多国籍ツアーに参加される方から聞く多くの不安は英語力や英語での交流。 そこで、誰にでも出来るワンポイントアドバイス! 話題を作る! え? 話題を作るのも・・・ と、考える方も多いかもしれませんが深く考える必要ないです。  前回ご紹介した何でもスピーカーにすると言うスピーカーを持っていくだけでもいいし、少し変わったTシャツや旅行した時に購入したような、 I Love NY T シャツみたいな物を着てるだけでも話題になります。 例えば、私が昨年暮れにラオスを旅していた時にカナダのルーツ(Roots 、以前はカナダオリンピックチームのユニホームも作っていた、カナダのカジュアル服のブランド)Canada と書かれたT シャツを着ていて道で声をかけた他の旅行客に ”カナダから来たの?” と聞かれ会話が弾みました。 カナダのアウトドアーのお店 MEC ( Mountain Equipment Co-op) のバックパックを背負っていた時もベトナムの駅で後ろから歩いてきた別のバックパッカーにもカナダから着たの? と声をかけられました。 トレックアメリカのガイドが色々ツアーの話をしてくれた中に、日本人の大人しいお客さんがいた話がありました。 なかなか他の人と打解けなかったようですが、彼女がバレーボールのトーナメントに参加したようなTシャツを着ていたので、バレーボールを買ってきて皆でキャンプ場で遊んだら、実は彼女学校のバレーボールチームに所属していて上手でその後、他の参加者の人達から引っ張りだことなったそうです。 自分で話し出すのに抵抗がある人は、まずは一杯何か注目を集めるような珍しい物を持っていき気を引く事から始めると それが break the ice - きっかけ となって打解けやすくなります。 特に少人数アドベンチャーツアーに参加する他の外国の人達は異文化に興味があり、社交に慣れている人が多いので英語が流暢でなくても十分コミュニケーションが取れ楽しい時がすごせます。 もちろん、同じようにシャイな人もいるので、その時は自分から声をかけてみましょう。 どこから来たの? Where are you from ? 何してるの? What do you do for a living? でいいのです。 通じないのでは、分かってもらえなかったらどうしよう・・・ なんて、試す前から怖気づいて何もしないでいては、本当はまったく問題ない事でも見逃してしまいます。 身振り手振りで、単語を並べるだけでも交流は出来ます。 私の英語のレベルはまさにそんな感じでした。 そして、幼少から大変シャイな子供で今でもグループで自ら先頭を切って大声で会話の中心になるタイプではないですが1対1などでは声をかけるようにしてます。 私もナチュラルに出来るわけではなく、努力してます。 参加される殆どの人は英会話はあまり出来ないという方多いようですが、交流をしよう、何とかなるさ!という心構えで楽しまれてます。 日本の方は、読む・書く、文法と教科書英語は十分出来ます。 (学校の授業はしっかり聞いてね ;-) 私は英語の勉強するのが嫌いなので私からすれば高校卒業したら教科書英語は無意味な気がします。 英会話が出来て、色々な国籍の人達との交流を楽しむのなら、英語の教材を購入するより、興味のある英語小説や本を読んだり、映画を見るほうが英語の勉強にもなり、また話題づくりにもなります。 … Continue reading

Posted in トラベルチップ, 英語ワンポイントレッスン | Comments Off on 英語で国際交流しながら世界旅行、多国籍ツアーでの友達の作り方

シャーロットホームズとワトソンは山の中をハイキングしていました。 

今日の社報の一部です。 カナダの会社はこんなんです。 Ha! Ha! Ha! Sherlock Holmes and Doctor Watson are hiking in the mountains. They hiked all day long and then, having gotten tired, unpacked and quickly retired. Holmes wakes up deep into the night, wakes Watson and says “Watson, … Continue reading

Posted in エンターテーメント, 英語ワンポイントレッスン | Tagged | Comments Off on シャーロットホームズとワトソンは山の中をハイキングしていました。